忍者ブログ
サブホームページ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モーレツに走る人達。。酒臭い車内。。都会的だなあ。
そんなわけで木曜は夜が遅いので、深夜「墓場鬼太郎」を観ています。
子供の頃に読んで脳天に衝撃を受けてしまったあの墓場の鬼太郎がアニメになっているのです!!!
私の暗いアングラな趣向は幼少の頃に受けたあの衝撃の影響かも知れないですねえT-T
墓場の死体から生まれた赤子。
死体の目がドロッと流れ落ちたのがオヤジ。
それを気の毒に思った貧乏なサラリーマンが引き取って面倒見るのだけれど、成長した鬼太郎はしどい!しどすぎるくらい冷酷でかわいげがないガキ!
とにかくいろいろツボです。
私のルーツです。
PR
読破中です。
お陰様で、どうしようもない句ばかり浮かぶようになってしまいました。
風呂場で妙な鼻歌歌ってみたり。
「水のない〜井戸に突き落とされてしまった〜わたしは〜頭の無い〜死体〜」(わりと軽快なリズムに乗って)
「濁った生き物の見当たらない川に〜捨てられてしまった〜わたしを探してくださいぃ〜私の破片をぉぉぉ〜」(すこし悲しげなメロデー)

そんな日常です。
救いようがないらしいです。
大賢は愚なるが如し
ということわざが示すような人を職場で何人か見かけます。
頭の回転が速いと周りへの気配りも高速になるらしく、そう見えてしまうのかも。
空気の先読みをする人もいます。
先読みしすぎなので、大体後から気付くのですが、、、。
私のように気配りがおぼつかない人は賢くないという事ですね。
羅生門を観た。
一体人間というものは自分に都合の良いように事実までも変えてしまうのでしょうか。
人は自分に都合良く話したり行動したりは当たり前ですが、
とある殺人事件の加害者被害者目撃者全てが(被害者は巫女を通して)全く違った事実を白状した場合、人は誰を信じたらいいのかという純文学的なストーリー。
自分の嘘が自分の中では真実になってしまう、自己正当化の不思議。
3時間はきついけど、
自分的に3時間は必要だなと思った。
終電にダッシュしたら目が覚めた。

ていうか、今日は朝から既に疲れていたりしたりなんかしちゃってます。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[01/04 チョコ]
[01/22 あさい]
[07/19 どびん]
[07/14 あさい]
[03/30 どびん]
プロフィール
HN:
ROBIN
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
料理
自己紹介:
変拍子の大好きなOLです。
プライベートではバンドをやったりゲームをしたりペットと遊んだりしています。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]