サブホームページ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メルマガに掲載する弔辞のことば
「このたびの航空機事故によるポーランド大統領夫妻及び国会、政府、官庁関係者のご逝去に心から哀悼の意を表します」
ハトヤマさんのツイートよりはマシかも・・・・
「このたびの航空機事故によるポーランド大統領夫妻及び国会、政府、官庁関係者のご逝去に心から哀悼の意を表します」
ハトヤマさんのツイートよりはマシかも・・・・
PR
と、今朝トイレの中で思いました。
ちょこちょこ自分逃避してるんですが、、スーパーでうろうろしたり、ゲーム屋でうろうろしたり、ビックカメラでうろうろしたり。
それくらいしか・・・ゲームに熱中する時間もなひ。。。
ていうか、しつこいようだけど第9地区のどこが良いのか分かった!
所々で観客にちょっとした不快感を与えるとこが、私の曲作りと似ている気がしたんだ。
媚びてないとこが。
綺麗ごとのないとこが。
ちょこちょこ自分逃避してるんですが、、スーパーでうろうろしたり、ゲーム屋でうろうろしたり、ビックカメラでうろうろしたり。
それくらいしか・・・ゲームに熱中する時間もなひ。。。
ていうか、しつこいようだけど第9地区のどこが良いのか分かった!
所々で観客にちょっとした不快感を与えるとこが、私の曲作りと似ている気がしたんだ。
媚びてないとこが。
綺麗ごとのないとこが。
は、席の割りに画面がデカすぎると思います。
今日は最後列に座ったのに首が痛くなりました。。。
第9地区、もう見たくてたまらなかったので観に行きました。
期待と予想を上回るSF映画でした。
手持ちカメラ的な映像に徹底したヨゴレ!!!
汚い、とにかくいろいろ汚い!!!
自分はグロテスクなモンスターとかメカ萌えなのでB級SFは止められないのです。
それら私の欲求を満足させ、不快なシーンもりだくさん、エイリアンのガテラル下水道声、後半はもうテンション上がりまくり!!!
人間がどっさり破壊されます。子供には不向きですが、福ちゃんには超オススメ。
そんななのにラストでほろりとさせられ・・・
この映画やばいです、もう1回観たい。
今日は最後列に座ったのに首が痛くなりました。。。
第9地区、もう見たくてたまらなかったので観に行きました。
期待と予想を上回るSF映画でした。
手持ちカメラ的な映像に徹底したヨゴレ!!!
汚い、とにかくいろいろ汚い!!!
自分はグロテスクなモンスターとかメカ萌えなのでB級SFは止められないのです。
それら私の欲求を満足させ、不快なシーンもりだくさん、エイリアンのガテラル下水道声、後半はもうテンション上がりまくり!!!
人間がどっさり破壊されます。子供には不向きですが、福ちゃんには超オススメ。
そんななのにラストでほろりとさせられ・・・
この映画やばいです、もう1回観たい。
一種の驚き、衝撃のような感じをうけたもの。
幼少の時代からちょっと思い出してみました。
バッハの小フーガをソノシートで聴いたとき。
ビートルズのヘイ・ジュードのラスト部分、なんじゃこりゃー的にすごい盛り上がった。
スティービーワンダーの迷信、シングル盤を買って何度も繰り返し聴いた。
プロコルハルムの青い影、幻想的なメロディーに大衝撃。
ELPのタルカス、恐らく私の変拍子好き原点はこれでしょう。
Kクリムゾンのエピタフ、あの曲じゃなくこの曲なんです私の場合。
不思議なメルモ、体がくすぐられるような歌、子供の歌声がイイ。
Dパープルの紫の炎、ラストのキーボード部分が衝撃でした。
ボブマーレーのルーツロックレゲエ、一度聴いたら耳から離れなくなった。
ピンクフロイドの原子心母、そりゃもうジャケにも衝撃だったけど、音楽もガーンと一発殴られたような感じでした・・・
ツェッペリンのトランプルドアンダーフット、ファンキーなギターに衝撃。
フォーカスの悪魔の呪文、ええーっヨーデル!?!?!?正直ビビった。しかも最初はライブ映像で観たのだった。
キラークイーン、冒頭の指を鳴らすとこでびっくり。
ラムゼイ・ルイスのサンゴッデス、多分シラフで作った曲ではないだろう感。
メタリカのバッテリー、全く音楽的に聴こえなかった。こりゃ酷い、下品すぎると思った。多分ここら辺がブルータルデスの始まりかも。
きょうはここまで
幼少の時代からちょっと思い出してみました。
バッハの小フーガをソノシートで聴いたとき。
ビートルズのヘイ・ジュードのラスト部分、なんじゃこりゃー的にすごい盛り上がった。
スティービーワンダーの迷信、シングル盤を買って何度も繰り返し聴いた。
プロコルハルムの青い影、幻想的なメロディーに大衝撃。
ELPのタルカス、恐らく私の変拍子好き原点はこれでしょう。
Kクリムゾンのエピタフ、あの曲じゃなくこの曲なんです私の場合。
不思議なメルモ、体がくすぐられるような歌、子供の歌声がイイ。
Dパープルの紫の炎、ラストのキーボード部分が衝撃でした。
ボブマーレーのルーツロックレゲエ、一度聴いたら耳から離れなくなった。
ピンクフロイドの原子心母、そりゃもうジャケにも衝撃だったけど、音楽もガーンと一発殴られたような感じでした・・・
ツェッペリンのトランプルドアンダーフット、ファンキーなギターに衝撃。
フォーカスの悪魔の呪文、ええーっヨーデル!?!?!?正直ビビった。しかも最初はライブ映像で観たのだった。
キラークイーン、冒頭の指を鳴らすとこでびっくり。
ラムゼイ・ルイスのサンゴッデス、多分シラフで作った曲ではないだろう感。
メタリカのバッテリー、全く音楽的に聴こえなかった。こりゃ酷い、下品すぎると思った。多分ここら辺がブルータルデスの始まりかも。
きょうはここまで
目下の楽しみはmixiの畑仕事のみです。。。
T-T
T-T
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(08/19)
(10/16)
(09/24)
(02/11)
(02/07)
プロフィール
HN:
ROBIN
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
料理
自己紹介:
変拍子の大好きなOLです。
プライベートではバンドをやったりゲームをしたりペットと遊んだりしています。
プライベートではバンドをやったりゲームをしたりペットと遊んだりしています。
ブログ内検索
P R
アクセス解析