忍者ブログ
サブホームページ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2が届いたので早速始めている。

一時期・・・ポケモンはゲーム上の登場人物がキレイ事ばかり言っている事について気に入らず、やっていなかった時期もあった。
しかし人間という生き物は変わっていくのだ。
今ではキレイ事ばかり宣う街の人達が大好きだ。
たまにハッとするような発言があったりする。

私自身が進化したのかなw

アイアムナンバー4というSF映画を観た。
思春期のティーンズが反抗しながら大事な事に気付いていく物語w

ナンバー6の完璧な美しさと強さを持つ女性がステキ!
インタビューでは100%自分らしさを殺していた、と述べている。
それこそが女優とゆーもの、がんばれ~!

白人の高校生ってどーしてそんなに大人びて見えるんでしょ
PR
ブルーレイが綺麗すぎるので、映画を見まくっているのです。
小学校の頃から映画好きで、小遣いをせびっては3本立てを観に行ってました。
幸いにも家の近くには名画座がたくさんあった。
大塚、後楽園、池袋、飯田橋、春日、千石、
ロードショー映画館ではなく、ちょっと古くなった映画を2本立て以上で安く上映する小さな映画館である。
今はもうあまり残っていない。
フィルムだと、時が経てば劣化し、映像にも影響が出るので、新作を観る場合はわりと急いで観に行っていましたが、今やデジタル。
雨降りの映像が懐かしいです。

そして今やブルーレイ。
70年代の映画の美しいこと!!!!!
びっくらこいたです。

話変わって、今日は麻布十番でフレンチ。
久しぶりに食べたけど、フランス料理って量が少なくてカロリー高い気がする。
フランス人はあまりたくさん食べないのかな?
フランスパンとデザートが旨すぎで幸せでありました。
のは、貧しさの裏返しだったのね

と、最近気が付きました。

もー、手遅れな時期にいろいろ気付くんです最近。

すべて分かったときに死が訪れるのかしら

職場のお偉いさんがこのたび某国立大の教授になるそうです

この職場、学者さんが多いの
師匠の映画を観た。
かっこえええええええ
なんて純粋で淀みのない心なんだろ
胸キュンキュンです!!!
久しぶりにドイツ語の映画を観た。白いリボン。

馬車の時代の田舎の村。
ものすごく綺麗な風景。
白黒なのに色が見えてくる。

子だくさんと厳しい躾。

40を過ぎた年増女への罵倒がすごい!
「お前は醜くて臭くて皺だらけでそして息が臭い!」
(立たなかった理由)
とにかくこのおっさんの憎まれ口が悪魔のようで感動。

神がいるから悪魔もいる。
教会がどんなに教えを説いても悪は自然にまん延していく、ああ恐ろしや。

電気や車が無いとこんなに静かなんだ・・・
そして男の大声と威嚇と暴力。

あうふ びーだーぜん


カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[01/04 チョコ]
[01/22 あさい]
[07/19 どびん]
[07/14 あさい]
[03/30 どびん]
プロフィール
HN:
ROBIN
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
料理
自己紹介:
変拍子の大好きなOLです。
プライベートではバンドをやったりゲームをしたりペットと遊んだりしています。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]