忍者ブログ
サブホームページ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「限界を超えて」で言ってくれちゃってる!!!
ローマ・クラブよありがとう。

●自らの生産能力に対する満足を得るために、また責任ある社会の一員として受け入れられるために、人間は働くことが必要である。
このニーズを満たさずに放置したり、自尊心を傷つけられるような仕事や有害な仕事で満たすべきではない。
また同時に、職に付いていることを、生存の必要条件としてはならない。
そこで、働くことが可能で働きたいと望むすべての人を活用し、彼らの生活を支え、それと同時に仕事と余暇を公平に分配し、さまざまな理由から一時的あるいは永久的に働くことのできない人々をも見捨てないという経済システムを作り出すために大いなる創造力が必要とされる。

こないだからずっと引っ掛かってたことがこれですっきりしました。
PR
さすがすぎですな、私の知りたいこと一つも書かれてない。
でもやっぱりノート欲しい気がする。店に行くとぜってー欲しくなる。

スマートフォンは全然なんだけど・・・
隣の人が子供達が欲しがって大変!て言ってた。電話代かかりそうだね。

8月のスケジュールを立ててみると夏休みが取れない。。。
イベントや刊行物が迫ってきている。
無理して1日とか・・・休まないと疲れてしまうなあ。
もう半ば諦めたよ、エネルギー白書出ないんだもん。
がんばって待ってても仕事が滞るばかりだし、アキラメるか!
日本政府は何にしろ時間がかかりすぎる・・・
願わくば見当違いの決断で私らをドヨドヨさせないでくれぇ
実際はしばらくしてから気が付いたのですが・・・TV見ていないもので・・・
最近はNHKですらうるさく感じる事があるので、放送大学を見ていますw
本当に最近は女子力が大幅に上がりましたね、
使い方違うかもしれませんが、精神面の強さにあるのでは?と思います。
私は女子バンドをやっていますが、一昔前まで女子バンドというのは「女子」というレッテルを貼られていました。まあ、簡単に言えば差別化というか女性蔑視というか、そんな感じです。
バンドの世界も男社会でしたから。
見る方も、女子というフィルターを通して見ていました。また、それであるが故に女子バンドは人気が高かったのかも知れません。
最近ではそういう風な見方は随分無くなったと感じています。(いわゆる上から目線で見られてる感じ)
ぶっちゃけどう見られようとどうでもイイのが事実ですがwww
そういう風に感じ取れていたということであります。

なんでこんな話してんのかと申しますと、
FIDもそろそろ10年選手なんだなあ・・・と感慨深いものがあったのです。
Voのスタイルも随分変わりました。
高音と低音の使い分けをするところ、REEXのVoとカブっていますが、聴いてて楽しい。
ブラストも相当速いんだけど、トリガー使ったらいいんだよなぁ~とか
正直自分の中でも「女だから」意識が全く無くなっているのは事実です。
ただ、妊娠中にあの速いツーパスは・・・と心配してしまいますが・・・
pieeesreturnsmini.jpg16:00くらいにこのライブをやってから小岩へ向かいます~
追っかけ仲間募集中です~
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/04 チョコ]
[01/22 あさい]
[07/19 どびん]
[07/14 あさい]
[03/30 どびん]
プロフィール
HN:
ROBIN
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
料理
自己紹介:
変拍子の大好きなOLです。
プライベートではバンドをやったりゲームをしたりペットと遊んだりしています。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]