忍者ブログ
サブホームページ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Wiiを買っちゃって、ロープレにハマッちゃってます。
なんでこんなゲームにハマッてんのか知らない。
おそらく、前向きで元気な主人公に次々と襲いかかる不幸。
バトルはアクションなんだけど、連打してれば何とか勝てる。
女の子が強い。
声優が良い。
これらの理由によって、早寝の私を眠らせてくれないのでしょう。
PR
今私の中で旬のローマ・クラブ事務局長イアン・ジョンソン氏が来日するというので、
講演会に申し込もうとしたら定員に達してて締め切られちゃった!
でもどうしても聴きたかったから、当日キャンセル狙いで六本木にいざ出陣!
問題無く入場できました。うれしい!!!
ローマ・クラブといえば40年前に提言した成長の限界。
あらゆる視点で将来のシナリオを予測している。
つーか知らなかったけど、活動は2008年から再開したそう、止まってたんだね・・・
今後はもうちょっとアジアの有識者を集めて将来予測と厳しい提言を発してほしい。
人間はそれが完全に無くなるまで取り続けるからね、愚かというのか、わりと自分の事しか頭になかったりするもんね。
将来の事ったって、自分が死んだらそれでおしまい。
じゃねーだっぺ???
ただ、人は5年先の事くらい迄しか真剣に考えられないらしい、政治家がそうだね。
バイオエネルギーとか言ってやたら穀物の畑がアメリカで増えてたよね、それで食用の小麦が少なくなってとうとう高騰。
本当に必要性があるのか、金儲けのためなのか、よく理解できない。
イアンおじさんの言うように、価値観というものを見直さなきゃいけないね。
あるいは、価値の測り方のインデックスを世界基準で作るとか。

ガフールの伝説。明日DVD返さねば。
フクロウをここまで美化してくれてありがとう!!!!!

今日はFIDの練習。とっても頭の悪そうな曲がほぼ形に。
時間がなくて打ち込みナシで持っていった曲だのに、皆のアレンジが凄い。
女性バンドなのになんだこの男らしさは!?!?
ちょっと感動してしまった♪
本日2本目の韓国映画クロッシング
こちらは北朝鮮の普通の生活ぶりがリアルに再現されていて、脱北の様子も相当リアルだった。
瀋陽のドイツ大使館へ命がけで走るシーン・・・
いつかテレビで見たことある・・・泣けてしまった。
そこまでヒドイ生活だったとは、想像以上に貧しすぎなので驚きました。
勿論外部にはいいとこしか見せないもんね。
北朝鮮とソウルの雲泥の差ぶり、なんだこりゃ?


とにかく悲しすぎる映画でした。みんなが可哀想すぎT-T

韓国映画って暴力シーンがちょっとキツイですね
韓国映画。
知的障害者の息子を持つ母の貧しくて切なくて胸が苦しくなるお話。
つうか、この映画、映像が美しいだけでなく、ストーリーの持って行き方が巧い。
冒頭であっけに取られ、ラストにその意味が分かるのですが、
なんつー生々しさ!!!
映像からづんづん漂う湿気。
細かいところに目が離せなくなる展開とウィットに富んだ台詞。
ラストまでのお話についてはまるで予想外だらけの展開。
謎が解けたときの衝撃ったら・・・・
なんなんすかこれ・・・この監督凄すぎやしませんか!?

やばいっす。
韓国映画ハマりそうな予感。

ウォンビンの演技力にも驚きであります。
こうゆうの見ちゃうと、日本のTVドラマとか、ただ役者がちゃらちゃらしてるだけでつまんない・・・
と尚更思ってしまうんだなあ。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/04 チョコ]
[01/22 あさい]
[07/19 どびん]
[07/14 あさい]
[03/30 どびん]
プロフィール
HN:
ROBIN
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
料理
自己紹介:
変拍子の大好きなOLです。
プライベートではバンドをやったりゲームをしたりペットと遊んだりしています。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]