サブホームページ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キングの作品を読みたいのだが、職場の読書仲間から預かる本がどんどん積まれていく。
やべえ、奴さん本読み速すぎ!!!
僕僕シリーズをやっと読破し、七尾氏の神保町ミステリーをサクッと終わらせ、次は何やら薩摩藩の時代物らしい。
「斬ばらりん」冒頭からテロリストの登場で、何やら物々しく作品の大まかなテーマと世界観がここで感じられた。「不穏で不幸で不審」そんな3連不が常に襲い掛かる、主人公の親子3人のロードムービー的なお話である。
とにかく、主人公の善次郎が強スギ~!!!カッコ良すぎなのと、奥方とご子息のキャラ立ちが素晴らしいのだ。
登場人物それぞれに個性があって、それの描写がうまい。
ミッション・インポッシブルを観ているようなスピード感とワクワク感。
なんなんすかねえ、これこのまま映画化してもらいたいです。
アニメじゃ勿体ないので、実写でお願いします。
勿論イケメン、美女、美少年俳優にてお願いします。
やべえ、奴さん本読み速すぎ!!!
僕僕シリーズをやっと読破し、七尾氏の神保町ミステリーをサクッと終わらせ、次は何やら薩摩藩の時代物らしい。
「斬ばらりん」冒頭からテロリストの登場で、何やら物々しく作品の大まかなテーマと世界観がここで感じられた。「不穏で不幸で不審」そんな3連不が常に襲い掛かる、主人公の親子3人のロードムービー的なお話である。
とにかく、主人公の善次郎が強スギ~!!!カッコ良すぎなのと、奥方とご子息のキャラ立ちが素晴らしいのだ。
登場人物それぞれに個性があって、それの描写がうまい。
ミッション・インポッシブルを観ているようなスピード感とワクワク感。
なんなんすかねえ、これこのまま映画化してもらいたいです。
アニメじゃ勿体ないので、実写でお願いします。
勿論イケメン、美女、美少年俳優にてお願いします。
PR
みんな今頃気付いたのか、各業界で朝方勤務が流行ってきたらしい。
朝はどんだけ仕事が捗るのかやっと分かったのかな。
私は毎日7:00に出社しているのだが、周りが集まってくる9:00頃にはその日の仕事の計画と目途が付いていて、報告書も1件くらいは仕上げてしまっている。
ギリギリに出社して、二日酔いの頭でちんたらメールの確認をしているお前らとは違うのだ。
・・・と早朝仕事に誇りを持って仕事をしているし、始業前の時間はサービスである。
朝はどんだけ仕事が捗るのかやっと分かったのかな。
私は毎日7:00に出社しているのだが、周りが集まってくる9:00頃にはその日の仕事の計画と目途が付いていて、報告書も1件くらいは仕上げてしまっている。
ギリギリに出社して、二日酔いの頭でちんたらメールの確認をしているお前らとは違うのだ。
・・・と早朝仕事に誇りを持って仕事をしているし、始業前の時間はサービスである。
上がりを貰ったらまたまたプラマイゼロ。
助かったぁ、今回飛行機代がちょっと高めだったのでキビシーなぁと思っていたのだけど
全然戻ってきた・・・さすがマキちゃんの物販計画。(毎回ツアーの時は計算書を作る)
それと、海外ではバンドのオサイフとカードで飲んだり食べたりするから自己負担なし。
でも今回はジャスティン先生が物販を1日中やってくれたお蔭です(9時間くらい・・・)アメリカ人は体力があるとはいえ、ずっと立ちっぱ。感謝感謝です。
ステキな彼氏で羨ましいのです~♪
しばらく経つと、アメリカの食事が懐かしくなる。
あの、恵方巻きのごとくぶっといブリトー。
食べても食べても全然減らないフライドポテト。
ビーフが旨いハンバーガー。
小さくて酸っぱいリンゴ。
ポテトチップスはオカズなんだ。
ライスは野菜じゃないんだけどなあ。
助かったぁ、今回飛行機代がちょっと高めだったのでキビシーなぁと思っていたのだけど
全然戻ってきた・・・さすがマキちゃんの物販計画。(毎回ツアーの時は計算書を作る)
それと、海外ではバンドのオサイフとカードで飲んだり食べたりするから自己負担なし。
でも今回はジャスティン先生が物販を1日中やってくれたお蔭です(9時間くらい・・・)アメリカ人は体力があるとはいえ、ずっと立ちっぱ。感謝感謝です。
ステキな彼氏で羨ましいのです~♪
しばらく経つと、アメリカの食事が懐かしくなる。
あの、恵方巻きのごとくぶっといブリトー。
食べても食べても全然減らないフライドポテト。
ビーフが旨いハンバーガー。
小さくて酸っぱいリンゴ。
ポテトチップスはオカズなんだ。
ライスは野菜じゃないんだけどなあ。
The 100
エボリューション
アンダーザドーム
一気観た。
LOSTにハマッて以来、こーゆーSFサバイバルものが好みである。
とにかく突っ込み所は満載だし、キャラ設定によれば感情移入も容易である。
The 100は将来の地球の放射能汚染を逃れて宇宙ステーションに住んでいた地球人が、数世代後地球に戻るお話。面白い。かなり掴まれる。
しかし、未成年達を対象にした戦争や殺戮はちょい頂けない気がした。
イジメとそれに対する復讐は共感出来るものがあった。この人物は死なないだろうと思っていたキャラが死んだりしてかなり意外な展開、次シーズンが楽しみである。
エボリューション
地球規模でのブラックアウトが起こり、その謎とサバイバルSF。
こちらは、登場人物に謎が多く、謎に次ぐ謎として話が進んでいく感じだが、実際電気がいつまでも通らない事に疑問を感じた。
電気ってわりと簡単に作れるものなのに・・・何年も電気無しの生活を人がするわけないだろう的な突っ込みである。
アンダーザドーム
面白い、とにかく面白い。
スティーブン・キング最高!!!
人間の情けなさ、弱さ、誰にでもあるダークサイド或いは見たくない部分。
キングはそういうものをサクッと又はジトッと表現するのが得意である。
いろんなフラグ立ちまくりなんだが全然許せる。
俳優陣が個性的でイイ。
DVDにはキングのインタビューが特典で入っていて、更に得した気分である。
また、キングの作品は映像化するのがなかなか難しいのだが、これは大成功の作品だろう。
エボリューション
アンダーザドーム
一気観た。
LOSTにハマッて以来、こーゆーSFサバイバルものが好みである。
とにかく突っ込み所は満載だし、キャラ設定によれば感情移入も容易である。
The 100は将来の地球の放射能汚染を逃れて宇宙ステーションに住んでいた地球人が、数世代後地球に戻るお話。面白い。かなり掴まれる。
しかし、未成年達を対象にした戦争や殺戮はちょい頂けない気がした。
イジメとそれに対する復讐は共感出来るものがあった。この人物は死なないだろうと思っていたキャラが死んだりしてかなり意外な展開、次シーズンが楽しみである。
エボリューション
地球規模でのブラックアウトが起こり、その謎とサバイバルSF。
こちらは、登場人物に謎が多く、謎に次ぐ謎として話が進んでいく感じだが、実際電気がいつまでも通らない事に疑問を感じた。
電気ってわりと簡単に作れるものなのに・・・何年も電気無しの生活を人がするわけないだろう的な突っ込みである。
アンダーザドーム
面白い、とにかく面白い。
スティーブン・キング最高!!!
人間の情けなさ、弱さ、誰にでもあるダークサイド或いは見たくない部分。
キングはそういうものをサクッと又はジトッと表現するのが得意である。
いろんなフラグ立ちまくりなんだが全然許せる。
俳優陣が個性的でイイ。
DVDにはキングのインタビューが特典で入っていて、更に得した気分である。
また、キングの作品は映像化するのがなかなか難しいのだが、これは大成功の作品だろう。
年齢のせいもあるが、自分の席がどんどん窓際に近づいていく・・・
ああ恐ろしい
そして、毎日のストレス
家族のために働かなくてはならないけれど
正直つらいっす
人間は毎日が辛い日々で、極々たまに楽しい事があるからそれを糧に生きていくのかな
チョコに話しかけてみる
がらり話は変わるが「レ・ミゼラブル」を観て感動した
ヒュー・ジャックマンはどうしてあんなに歌が上手いのだ???
それとなによりあの名曲の数々、どれもこれもネガティブで暗くて悲しい歌詞ばかり。
最初に死んでいく若いお母さんの人生が悲惨すぎる。
こんなにも悲惨なミュージカルがあったなんて・・・と今更感動の渦の中なのである。
今更が多すぎる自分。
しかし気付く事が大事だ!!!
最近クラフトビールの美味しさに気付き、ビールを見直している。
まるでご馳走のような飲み物。
ああ恐ろしい
そして、毎日のストレス
家族のために働かなくてはならないけれど
正直つらいっす
人間は毎日が辛い日々で、極々たまに楽しい事があるからそれを糧に生きていくのかな
チョコに話しかけてみる
がらり話は変わるが「レ・ミゼラブル」を観て感動した
ヒュー・ジャックマンはどうしてあんなに歌が上手いのだ???
それとなによりあの名曲の数々、どれもこれもネガティブで暗くて悲しい歌詞ばかり。
最初に死んでいく若いお母さんの人生が悲惨すぎる。
こんなにも悲惨なミュージカルがあったなんて・・・と今更感動の渦の中なのである。
今更が多すぎる自分。
しかし気付く事が大事だ!!!
最近クラフトビールの美味しさに気付き、ビールを見直している。
まるでご馳走のような飲み物。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新記事
(08/19)
(10/16)
(09/24)
(02/11)
(02/07)
プロフィール
HN:
ROBIN
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
料理
自己紹介:
変拍子の大好きなOLです。
プライベートではバンドをやったりゲームをしたりペットと遊んだりしています。
プライベートではバンドをやったりゲームをしたりペットと遊んだりしています。
ブログ内検索
P R
アクセス解析